2010年8月30日月曜日
家族
伊達博物館の近くに、7代藩主伊達宗紀が造った「天赦園」があります。この庭には藤の花と18種類の竹が植えられています。藤は伊達家の先祖である藤原、竹は家紋の「竹に雀」から来ていることはいうまでもありません。
皆さん、そんな竹に真夏に筍が生える種類があることを知っていますか?この竹は「泰山竹」(台山竹)という。不思議なことに古い竹の真ん中に筍は生えます。若竹は両親、古い竹は祖父母でしょうか。現代の家族のお手本となってほしい構図ですね。
秋の特別展のご案内
宇和島市立伊達博物館では、伊達家と関連のあるテーマで秋の特別展を開催しています。昨年に続いて今年度は「戦国シリーズ 戦国浪漫」を計画しました。是非ご来館いただき、戦国武将としての秀吉の風流をお楽しみいただければと思います。
開催期間 平成22年9月17日(金)~10月17日(日)
展示内容 国宝 大井戸茶碗「喜左」衞門
国の重要文化財 西教寺襖絵「猿猴の間」「賢人の間」
国の重要文化財 秀吉画像
西教寺京都国立博物館寄託 竹図屏風
SGC所蔵 黄金の茶室(国立科学博物館監修 複製)
ほか多数
ブログ開始!
宇和島市立伊達博物館です。今日よりブログを開始いたします。目的はみんなに親しまれる博物館としての役割を担うことです。投稿者は複数名でハンドルネームは政宗にあやかり伊達者(datemono)としました。今後ともよろしくお願いします。
新しい投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)