2018年11月29日木曜日

よみがえった女乗物

いよいよ公開

特集展②「お姫様のくらし」の再開です

きれいになった佳姫様のおかごの初お目見え

 設置が始まりました

おかごを設置

 今までの定位置、ガラスケースの中に

 でも、何かがたりない???

 そうです

 担い棒(にないぼう)です

 傷がつかないように慎重に

 でも、まだ、何かが違う

わかりますか?

 この赤いもの

これがのっかっていない !?

何のためにあるのでしょう

 以前はこういう状態でした

日覆(ひおおい)

日よけのためのものです

今回はのせずに

扉をずっと

ずっとずらして

 全部開放

そして、打揚げ(うちあげ)をはねあげ

 中が見えるように

伊達文化保存会の二宮部長も

あまり見たことがなかったなあと! 

 しばらくはこの状態に

みなさん必見です!  

日覆もきれいになったので横に展示

ぜひご覧になりに来てください!

11月30日スタートです!

超絶技巧 北村辰夫氏 パート3

感謝!

作業が終わったのは18時を過ぎていました。

きれいになった佳姫のおかごの前で記念撮影

 今日の愛媛新聞にその記事が

今朝5時に起きてホテルを出発

輪島まで車で約11時間かかるそうです!

今は、四国をはなれた頃でしょうか?

お気を付けて!

ありがとうございました!

2018年11月28日水曜日

超絶技巧 北村辰夫氏 パート2

最終日

今日も北村辰彦氏見守る中

作業が始まりました

それぞれに、はけ(ふで)、布、綿棒など手に持ち、

みなさん真剣で、声もかけられないほど

Before

After

 

全然違います

すごい! 

今日は、UCATさんも取材に

テレビ見てください!

2018年11月27日火曜日

超絶技巧 北村辰夫氏

佳姫のおかごが

1か月間、第二展示室に置かれていたおかご

みなさんと一緒に写真を撮っていただいたおかごです。

それがすごいことに

長年のほこりなどを取り除く作業を開始

はじめてだそうです。

約150年前に作られたもの

宇和島伊達文化保存会との縁で

わざわざ石川県輪島市から

 きれいにしていただいているのは

北村工房の北村辰夫氏

超絶技巧を駆使した輪島塗のプロ

世界のセレブを魅了している方だそうです。

詳しくは ↓

https://dentsu-ho.com/articles/4412

汚れを布や

綿棒で優しく丁寧に

載せる台も

気の遠くなるような作業です。

修復する前には

状態をカメラに

棚を見てもらっています。

8名の方で朝から夕方まで

何と3日間も

若い方が多いのにもびっくり!

若手の人材育成にも力を入れているそうです。

素晴らしいですね。

いよいよ明日が最終日

漆の黒と金色の部分がはっきりしていくのがわかります。

みなさんに見てもらうのが楽しみです。


 

 

ありがとうございました!

秋期特別展終了 

大変大勢の方に来ていただきました。

借りてきた東京・長野・京都へと荷造りが始まりました。

順姫のおかご

東京富士美術館 

学芸員 小金丸様見守る中

梱包が進みました

東京富士美術館様・真田宝物館様・株式会社千總様

貴重で素晴らしい資料を提供していただき、

ありがとうございした。

また、ご来館いただきました

皆様 ありがとうございました!

2018年11月22日木曜日

城東中学校 パート2

無事帰ってきました!

閉会式

 二クラスとも帰ってきました

現在は、1年生は4クラスだそうです

 石崎ボランティアガイドさんからは、

「これを機会に宇和島を好きになってください!」と

 生徒さんからお礼のあいさつ

みなさんお疲れさまでした!

これを機会に宇和島のことをもっともっと知ってもらい

宇和島を大・大・大好きなってください!

城東中学校

まちあるきフィールドワーク(1年)

朝から城東中学生

いくつかの班に分けてまちをフィールドワーク

城山周辺は、伊達博物館出発

 フロアーの地図を使って城山ボランティアガイドの高橋さん

 こちらは、会見の松のところで神應先生率いる生徒さん

 天赦園でも、本田元館長さんと生徒さんたち

ちょっと寒いのですが、雨も上がり、日が差してきました。

頑張って宇和島のことをしっかり学んでください!