2017年9月29日金曜日
縁起のいいものを
いよいよ明日から国体
一流のアスリートたちをまじかに
見ることができます。
うれしいですね。
はるばる
宇和島
まで来られたみなさん
これまでの練習の成果を出し切って
勝利を目指して頑張ってください!
本館で、ただ今
展示中
の
縁起のいいもの
を紹介します。
まずは、これから
兜の前立ての
トンボ
雄略天皇が吉野に狩り出た折、
腕を刺した虻(アブ)を蜻蛉(トンボ)がくわえて飛び去った故事から
トンボは強い虫、勝つ虫、勝ち虫といわれ、
前進あるのみの縁起の良い虫
兜鉢
宇和島刀剣会
刀の拵えにも
続いて
もう一つ
兜の前立て
どこかで見たような❔
日に八咫烏文彫前立て
伊達家伝来品
そうです。
日本サッカー協会のシンボルマーク八咫烏
八咫烏(やたがらす)は、
日本神話において、神武東征の際に神武天皇のもとに遣わされ。
熊野国から大和国へ道案内をしたとされるカラス。
伊達家伝来
の
太陽と八咫烏
八咫烏は、勝利の導き手、勝利のシンボル
三つめは、
龍頭魚尾の脇差
脇差 銘 (表) 以南南鐡越前康継
(裏) 於武刕江戸造之 拵え付
伊達家伝来品
鯉の滝登り
黄河上流にある竜門の滝と呼ばれる急流を登りきれた鯉は、
化して龍になるという中国の伝説。
目覚ましく立身出世すること
登龍門て言葉も
鯉が
龍に
脇差には、
葵の紋
まで
龍
もいたるところに
脇差貞宗の彫り物にも↑
↓小柄にも
拵えにも
火縄銃にも
兜にも
最後に、第七代伊達宗紀公所用の甲冑
先日も紹介したように大きなクワガタの前立ての真ん中には
秀吉
からいただいた
千成瓢箪(現存するものはただ一つ)
勝つたびに瓢箪が
増えていったとか
「勝って兜の緒を締めよ」
勝ったからと言って気をゆるめず、
さらに心を引き締めて頑張りましょう!
みなさんの健闘を祈ります!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿