2018年5月6日日曜日
2018年5月5日土曜日
こどもの日 愛媛新聞
2018年5月3日木曜日
私はだれ?! パート3
宇和島のヒーローたち パート3
第3展示室 「躍動するアーティスト」
一番難しいかな!!
明治期というよりも明治以前と考えてください
第1問 能筆家。宗城公の次ぐらいによく見るお顔です。
![]() |
伊達文化保存会像 |
第2問 伊達博物館といえばこの画像!!
教科書にもでてくるおなじみの顔
![]() |
森田精華による模写 |
第3問 伊達家が入部前の人(第2問の画像とも縁が深い)
![]() |
金剛山大隆寺像 |
第4問 第3問の方のお父さん
![]() |
金剛山大隆寺像 |
第5問 金剛山大隆寺15代住職 宗紀、宗城の信任もあつかった
![]() |
金剛山大隆寺像 |
第6問 左側の人物 いかにも芸術家
毎年行われるえ○ま様には、宇和島の幼稚園児保育園児たちが必ず見に行く
![]() |
館蔵品 |
第7問 GW特別企画の画家
![]() |
○○盛佳氏蔵 |
第8問 画家伊藤快彦による大河ドラマの主人公
![]() |
星野画廊蔵 |
第9問 正岡子規より夏目漱石を選んだ?!
![]() |
館蔵品 |
どうでしたか?
私はだれ?!は、これで終わりです!
宇和島のヒーローたちの
ゆかりの品が142点展示してあります。
見ごたえありますのでどうぞお越しください!
回答
1 伊達宗紀 2 豊臣秀吉 3 富田信高 4 富田知信
5 晦巌和尚 6 村上天心 7 小波魚青 8 西郷隆盛 9 松根東洋城
2018年4月30日月曜日
2018年4月28日土曜日
2018年4月27日金曜日
2018年4月25日水曜日
私はだれ?! パート2
宇和島のヒーローたち パート2
第2展示室「宇和島の魂」
今回は、難しいですよ
第1問 銅像になるよりも
![]() |
館蔵品 |
第2問 朝6時になると音楽が、サイレンかな?
![]() |
宇和島市立中央図書館蔵 |
第3問 宇和島のコンビニでも売っています モウ難しい!
![]() |
個人蔵 |
第4問 通天閣 ヒント出しすぎかも
![]() |
市文化・スポーツ課蔵 |
第5問 この方はわかるかも いい湯だな!!
![]() |
別府市教育委員会蔵 |
第6問 この方も難しい 宇和島の刀剣会の方たちなら一発かな!
![]() |
西条市小松温芳図書館蔵 |
第7問 難しいですね! ジャーナリスト?作家?
![]() |
宇和島市立中央図書館蔵 |
ここからは、吉田の方はよくご存じの方たち
喜佐方小学校の子どもたちはよく知っていました!
第8問 海に関係
![]() |
個人蔵 |
第9問 陶器に関係
![]() |
○○幼稚園蔵 |
第10問 政治かな?
![]() |
喜佐方公民館蔵 |
半分できればすごいですよ!!
正解は
1 穂積 陳重 2 大和田 建樹 3 宇都宮二郎
4 土居 通夫 5 油屋 熊八 6 今井 貞重
7 末廣 鉄腸 8 山下亀三郎 9 村井 保固 10 清家吉二郎
喜佐方小学校 来館
2018年4月24日火曜日
新発見 「戊辰之役之図」
いよいよやってきます!
昨年発見された「戊辰之役之図」
&
「西郷隆盛像」
全国に先駆けて初公開です(所蔵元以外)
今日の愛媛新聞の広告です
気合が入っています
2週間限定ですのでお見逃しなく
4月28日~5月13日
ギャラりートークも開催します
ぜひおいでください
(詳細は伊達博物館ホームページで)
登録:
投稿 (Atom)