縁(えにし)
9月22日17:30宇和島市野川の金剛山大隆寺と龍華山等覚寺に多くの人が集まった。
総勢160人とか(9月25日愛媛新聞より)
この集まりの企画者は宇和島市「無名会」の方々
宇和島のため何かをしようという会の趣旨に沿って定期的に伊達家の墓所の清掃を行っている
ほかの活動もされているが略する
この場所は金剛山大隆寺山門前で、主に南予庁舎の方々と市民の有志の方々
本堂のそばにある初代秀宗の正室「亀姫」の墓所
400年ほど前の当時が忍ばれる
墓所は奥にも7代公、5代公、5代公の弟(島内徳風)などの墓や重臣たちの墓もある
写真は「亀姫」の墓、五輪の塔である
清掃は盆前にも行っているため、早く済んだが、すべての墓の広さは半端ではない
伊達博物館の特別展「縁(えにし)」での繋がりを考えると「亀姫」のお墓掃除も感慨深い
徳川四天王の家に生まれ、宇和島藩にわずか12才で嫁いだ亀姫
今は静かに宇和島の地で眠っている
多くの人たちに支えられ、地域の活性化に繋げることができる行事としてすばらしい
涼しい日だったが、汗をかき、すがすがしい気持ちで帰途についた
4 件のコメント:
奈良郷で新聞を見ていたら「宇和島無名会」の名前と伊達家墓所掃除の記事を見ました。
鬼城氏も参加だったのですね。連日のボランティアご苦労様です。
この後のビールは最高ですが・・・
飲まない人は、
飲む人から考えれば可哀想ですが、
飲む人は、
飲まない人から考えれば可哀想?
飲まなければ、女性を殴ることもないであろうに・・
百姓モドキ 様
無名会はおもしろい方たちの集団です。あまり表に出たくないと言われてしまいました。私は恒例の盆暮彼岸の墓掃除を合わせただけのことでした。
汗をかいた後、飲むビールは好きですよ。しかし、飲み助(失礼)と違う点は、酔って暑くなると「飲むんじゃなかった」と後悔するんです。(笑い)
飲む席は大好きですが、楽しい席が良い。酒癖の悪い人とはおつきあいしたくないですね。
昨日のニュースで、先の震災で仙台伊達家の墓所の墓石や五輪の塔がすべて倒れた。今日から復元修理に入ったと伝えていました。その折、現御当主がインタビューに答えておられました。現在の宇和島伊達家の御当主とよく似ているなと驚きました。
仙台藩伊達家の御当主も政宗の御子孫です。顔立ちはどことなく似ておられると思います。
震災はいろんな処で被害を与えています。お墓の灯籠や五輪の塔など、石積みですから倒れるとかけたり割れたりすることがあります。修復は大変でしょう。宇和島藩伊達家の東京の菩提寺も石塔など倒れ、直されたと聞いています。
syoryu さんの情報には驚きます。仙台までとは・・・
コメントを投稿